ドリームキラーに負けるな!!

人生論

先日の投稿で、時間やお金等の環境や他人のせいでやりたいことを諦めないために役立つ情報を発信していきたい旨を書きましたが、今回は、自分のやりたいことをやっているとほぼ確実に出会うであろう「ドリームキラー」について、私の経験談も踏まえて書いていこうかと思います。

身の毛もよだつ怖い話・・・

私の小さい頃(小学校3〜4年生頃)の夢は恐竜博士でした。

(もっと幼いときには別の夢もありましたが、そこまで重要ではないのでここでは詳細は述べません。)

とにかく当時は恐竜が大好きで、クラスで流行っていたポケモンなどには見向きもせず、毎日恐竜図鑑を眺めたり、絵を描いて過ごしていました。

ある日、親戚の集まりがあったのですが、その席で「あなたは将来何になりたいの?」と聞かれました(これ自体は、よくある光景だと思います)

私はもちろん、「恐竜博士!」と無邪気に答えました。

昔はよく恐竜展に行っていました。大人になってからも、恐竜展があると必ずチェックしちゃいます😁

そうすると何が起きたか。。。

その場にいた親戚一同、

「恐竜博士なんて男がなるものだ」

「女がやるなんてとんでもない」

「学校の先生になれ」「国語の先生になれば」

・・・とまぁ、散々な言われようでした。

(ちなみに、なぜここで唐突に国語の先生なんて職業が出てきたかというと、私の親を含め、親戚の中に数学の教師と英語の教師がいるので、国語がいれば主要科目コンプリート!なんて発想からのようです(笑))

何か悪いことを言った自覚もない上に、大勢の大人から寄ってたかって夢を否定されるなんて全くの予想外だったため、これは相当なショッキングな出来事でした。

この出来事のおかげで、その後は親戚の大人たちのことを一切信用することはなくなり、順調にひねくれていきました💦

それからしばらく経ち、今度は「ミュージカルに出たい!」という夢に変わっていったのですが、そんな時にまた親戚の集まりで「将来の夢は?」なんて聞かれる機会がありました。

(今思うと、何が何でも「国語の先生!」とでも言わせたかったんですかね・・・???)

その頃には十分ひねくれ者に育った私はもちろん、空気を読むこともなく「舞台女優!」と答えました。

ちなみに、ミュージカルを志したきっかけは、バンダイ版のセーラームーンミュージカルです✨

「どうせまた『学校の先生になりなさい』とでも言うんだろうな・・・」と思いながら。。。

すると、思いもしなかった言葉が耳に飛び込んできました。

「あなた、恐竜博士になりたかったんでしょ?恐竜博士になればいいじゃない」

・・・?!?!?!?!?!?!

我が耳を疑ったのは言うまでもありません。

散々否定していた人たちが、今度はみんなして恐竜博士を勧めてくるとは・・・💦💦

私の夢を否定するためであれば、かつての自らの発言をまるで無かったことにするかのような発言には、背筋が凍る思いでした。

これまでの人生で色々と怖い目に遭ったことはありましたが、この事件は私の中でも恐怖度かなり上位の出来事でした。

恐竜が好きという気持ちは今日まで変わっていませんが、この恐ろしい出来事があってからは、二度と親や親戚たちの前で「恐竜が好き」などと言うことはなくなり、関心がなくなったフリをし続けました・・・

他人の言葉に惑わされないために

幸い?、舞台女優になりたいと思うようになった頃には、反抗期も相まってひねくれまくり、大人の言うことなど聞く耳を持たなかったので、今日に至るまで舞台に立つことを目標にし続け、実際に舞台に立つという経験もさせていただいてきました。

ただ、もし当時の私が親や周りの大人の言うことを素直に聞く子供だったら・・・言われるがままに学校の先生になっていたとしたら・・・今頃自分がどうなっていたかと考えると恐ろしいです。

もちろん、それはそれで幸せな人生になっていた可能性もありますが、とはいえ、他人から言われたことに盲目的にあるいは嫌々従って歩んだ人生なんて、本当の自分の人生ではないと思ってしまいます。

本当に自分が納得して、自分の本心に従って決めたことなら、たとえ辛いことがあってもそれを乗り越えることができたり、別の道を選ぶにしても前向きな人生を送ることができるでしょう。

しかし、他人に言われたことに従ったり、「これを選んだ方が親が喜ぶから」「世間的に評価が高いから」というだけで、自分の気持ちに嘘をついて選んだ道だったら、挫折したり後悔したり、周りの人を恨んでしまうのではないでしょうか。

この記事を読んでいる方には、他人の言葉やいわゆる「一般常識」などといったものに過度に惑わされることなく、自分の本心にしっかりと耳を傾け、本当に自分がやりたいことを第一に人生を歩んで欲しいなと思います。

ドリームキラーにはこうして立ち向かう!

夢が大きければ大きいほど、夢に対する思いが強ければ強いほど、あなたが夢に向かって行動すればするほど、あなたの夢を否定する人に出会う確率は高いはずです。

そして、このような人たちのことを、「ドリームキラー」なんて言ったりします。

では、ドリームキラーに遭遇してしまった時はどうしたら良いのか?その心構えをお伝えしていきます。

3−1.「あなたの為を思って」という言葉を真に受けない

ドリームキラーの決め台詞?とも言うべき鉄板ワードは「あなたの為を思って」

意外とタチが悪いことに、ドリームキラーたちは本心からあなたのことを思って発言していると思い込んでいます。

そして、親や親友、恩師や上司といった、恩を感じていて簡単には裏切れない人から「あなたの為」だと言われてしまうと、無視するわけにいかないと感じるでしょう。

しかし、本当に「あなたのためを思って」いるのなら、自分の意見や願望を一方的にあなたに押し付けたりするでしょうか?

「こうしてみると良いよ」といったお勧め・アドバイスならともかく、あなたの気持ちに耳を傾けることを一切せずに、否定ばかりする人たちは本当にあなたの為を思っていると言えるでしょうか?

意識的であれ無意識的であれ、「あなたの為を思って」と言う人は、結局は自分のために言っているだけだと言っても過言ではありません。

自分が知らないことにあなたが挑戦しようとしているのを見て、未知ゆえの恐怖を感じるから、自分を安心させたいがために反対してくるのです。

こういった場合は、あなたのことを心配してくれることに感謝を示しつつも、「あなたの為を思って」と言ってくる人たちから距離を置いて、自分自身の心と対話して、本当に自分がやりたいことを見失わないようにしましょう。

3−2.否定・反対するのは、あなたに嫉妬しているから

先ほど、「未知ゆえの恐怖を感じるから、自分を安心させたいがために反対」するのだと述べましたが、さらにその根底には、あなたへの嫉妬が含まれていることも知っておくと良いでしょう。

これはドリームキラー自身も気付いていない場合も多いのですが、人は変化(良い変化も悪い変化も両方とも)を恐れる生き物のため、同じ世界にいると思っていたあなたが成功して別世界の人間になってしまうことを恐れてしまうのです。

また、本当はドリームキラー自身も本当は「挑戦したい」「成功したい」という思いを秘めていつつも行動に移せていないという場合もあり、その場合もやはり、あなたが自分とは成功して別世界の人間になってしまわないように何とか引き止めようという心理が働いてしまいます。

これは人間の本能的なものという側面もあるので仕方ないとも考えられますが、だからといってあなたがドリームキラーたちの考え・価値観に合わせる必要はありません。

なぜなら、あなたが自分の人生を犠牲にしたところで、ドリームキラーたちがあなたの人生の責任を取ってはくれないですし、切磋琢磨とは真逆の、傷の舐め合いのような関係に陥ってしまうからです。

やはり、あなたの挑戦に反対する・成功を阻もうとする人とは、極力距離を置くしかないのです。

3−3.自分の気持ちに正直に生きよう

結局のところ、ドリームキラーの言葉に耳を傾け、言われた通りにしたところで、あなた自身は自分の気持ちに嘘をつくことになって後悔が残るでしょうし、相手から感謝されることもないので何一つ得られるものはありません。

あなたが納得して反対意見を受け入れるのなら、そこに新たな発見や自身の成長につながるヒントを得られることでしょう。

でも、少しでも納得出来ないのであれば、自分のやりたいことを貫いた方が幸せな人生になるはずです。

私自身は、「勉強しろ」と言われ続け、学生の頃は自分が本当にやりたいことはやらせてもらえませんでした。「もっと若い頃からやりたいことに挑戦したかった・・・」と今でも思っています。

しかし、勉強自体は好きで、「やりたい」という気持ちがあったから勉強し続けていられますし、勉強してきたことそのものに後悔はありません。

ですから皆さんも、ドリームキラーの言葉に対して、本心から納得出来るのか自分の心と向き合った上で、納得出来ない場合は勇気を持って相手と距離を置きましょう。

皆さんが自分の夢に向かって前向きに進めるよう祈ってます🍀

コメント

タイトルとURLをコピーしました